従来の金属センシングの難問を解決! CONTRINEX社の高機能センサの威力を大紹介!(その2)

2021/04/13

  • セミナーサポート
  • Contrinex

ニランカ・ゾイサ

CONTRINEX社の500シリーズなら、対象物体が小・薄・細でも高感度に検出!

東京営業所のニランカ・ゾイサです。前回は、非接触型の磁気誘導式近接センサの原理やメリットについて紹介しました。さらに我々が取り扱っているスイスのCONTRINEX社のセンサについて少しだけ触れました。

実は、同社の磁気誘導式近接センサを利用すると、以下のような金属センシングの難問をクリアできるようになります【★写真1】。今回は、これらの難問を次々に解決する様子を具体的なデモで示しましょう。

【★写真1】対象サイズや、金属の種類の違い、誤検出、過酷な環境での利用など、金属センシングには多くの課題が残されている。

【課題1】対象物体が「小さい・薄い・細い」ために、検出自体が難しく、誤検知をしたり、検出距離が短くなりすぎるという課題を解決!

たとえば、紙を束ねるホッチキスの針や、細いワイヤーなどを確認したいケースがあるでしょう。また、カップラーメンなどの薄いフタ(アルミホイル)などの非磁性体を検出したいことがあるかもしれません。しかし、従来の近接センサでは、こういった物体検出は難しい課題の1つでした【★写真2】。

【★写真2】CONTRINEXのユニークな磁気誘導式近接センサなら、従来まで解決できなかった課題を解決できるようになる。

ところが、独自のASICを採用したCONTRINEX社の「500シリーズ」を利用すると、これらの難問を解決できるのです。以下の動画を御覧下さい。


【★動画1】

いかがでしょうか? センサを近づけると、ピッという検出音が聞こえます。検出距離は5mm~8mmほどで、ホッチキスの針のような小物体でも、十分な間隔で検出できることがわかります。
特筆すべき点は「カーボンファイバー」(CFRP)も検出できることでしょう。これは、自動車や飛行機のボディなどに使われる炭素繊維強化プラスチックですが、軽量で強いため、金属とともに利用されています。500シリーズは、製造分野での検査アプリケーションとして最適です。

ハンマーで叩いて壊れない堅牢性と、異種金属も1つで検知できる700シリーズ

【課題2】近接センサは外的ショックに弱くて壊れやすい

しかし、CONTRINEX社の「700シリーズ」のヘッド面(検出面)は、約1mmのステンレス製で、ハウジングと一体構造なので、衝撃に強くて壊れません【★写真3】。たとえば、センサのヘッドをハンマーで叩いても、頑強なので壊れません【★動画2】。万が一、内部フェライトコアが少し破損しても、回路の工夫によって、安定検出できるようになっています。

【★写真3】700シリーズは、センサの検出面とヘッド部がつなぎ目のない一体形のはステンレス製ハウジングなので、堅牢で耐久性がある。


【★動画2】

【課題3】異なる種類の金属を測定したいのだが、検出距離が異なるので、複数のセンサを用意しなければならない

たとえば、いま自動車業界ではEVや低燃費車を実現するために、こぞって車体の軽量化を進めています。その際に、鉄のボディの一部を、軽いカーボンファイバーやアルミなどに置き換えることもあります。そうなると製造ラインでは、異なる種類の金属を検知できる仕組みが求められます。

しかし、従来の近接センサでは金属ごとに検出距離が異なるため、複数のセンサを用意する必要がありました。そこで前出の700シリーズでは、鉄とアルミを同一距離で検出できるように検出感度を調整し、1台のセンサで両方の検出を実現しています【★写真4】。

【★写真4】700シリーズは、検出感度を調整により、鉄とアルミを同一距離で検出できるという特徴がある。1台のセンサで済むため便利だ。

以下のデモは、700シリーズにおいて、鉄とアルミを検出する距離を比べたものです。ほぼ検出距離が同じぐらいになっていることがわかるでしょう【★動画3】。


【★動画3】

さらに700シリーズがユニークな点は、ステンレス板越しにある「切り屑」(切粉)まで検出できることです。たとえば、ステンレス板が1.5mm以下の場合だと、700シリーズはほとんど反応しません。しかしアルミや鉄などに対する感度が高いため、こういった素材の切り屑を検出できます【★写真5】。

【★写真5】1.5mm以下のステンレス板越しに、切削加工時の切り屑(切粉)を検出。センサで切粉を検出して排出するといった仕組みも可能になる。

実際のデモは以下のとおりです【★動画4】。このような特徴は、工作機械関係への応用が期待されます。


【★動画4】

引き続き、次回もCONTRINEX社のユニークなセンサのデモをお届けする予定です。お楽しみに!

お問い合わせ

関連製品

関連カテゴリ

新着記事

戻る