ケーブルグランドの記事一覧 2025/06/23 セミナーサポート LAPP Murrplastik ケーブルグランド基本の基本(後編)~これで解決! 事例で学ぶ最適なケーブルグランドの選択法 ケーブルグランドは、ケーブルやコネクタの固定、防水、緩み防止などを行い、作業効率を大幅に向上させる重要なアイテムです。 「制御盤が大きくて作業しづらい…」「ケーブルグランドが密で取り付けにくい…」「シールド処理に時間がかかる…」といった、現場でよく遭遇する... 増田 将吾 タグ #ケーブルグランド #ケーブルエントリーシステム #LAPP #Murrplastik 2025/02/07 セミナーサポート LAPP ケーブルグランド基本の基本(前編)~カタログから読み解く製品選定のツボ ケーブルグランドとは、制御盤や中継箱などの筐体や、モータ・センサーに取り付けてケーブルを引き出すための「取付け口」となるパーツです。 また、ケーブルグランドには多くの別称があります。たとえば、ボックスコネクタ、貫通ブッシュ、ブッシング、貫通式コネクタ、ケーブル押え、コードクランプ、ケー... 増田 将吾 タグ #ケーブルグランド #LAPP #UL #CEマーク #CSA #NFPA #RoHS 2025/01/15 LAPP 【図で解説】IP保護等級(IPコード)とは?防水、防塵性能を示す規格について 近年では一般消費者の方もスマホ購入時に防水、防塵の性能を気にするようになりました。 そこでよく「IEC規格」や「IP68等級」といった用語を目にすると思います。 この記事ではIP保護等級(IPコード)とは何か?どうやって見ればいいかを図解付きで解説します。 【目次】 IP保護等級(... ケーメックスAT テックプラス編集部 タグ #ケーブルグランド 1